皆さんこんにちは!

徐々に内定をもらい始める人が出てきた今、内定承諾企業をどこにしようか迷う人もいるのではないでしょうか?

本記事では、皆さんの先輩にあたる2019年卒であり、伊達の同期でもある山口玲偉(やまぐち れい)君が、内定承諾をした時のポイントを具体的に伝えてくれています!

実際に経験した先輩だからこそ分かる観点が豊富に詰まっており、皆さん自身の就活にも役立つ内容になっているかと思います。

それでは玲偉くん、よろしく!

了解!

みなさん初めまして、兵庫県立大学の山口玲偉です。

最初に、僕の就活終盤の状況を簡単に説明したいと思います。

僕は最終選考が複数残っている段階で既に1つの企業に内定承諾をしていました。

そして、内定承諾をしたあとも就活を続け、自分が最も入りたい企業が一度変わっています。

珍しいよね。笑
そうだね。笑

最終的には最初に内定承諾していた企業の内定を辞退し、後から内定が出た”北の達人コーポレーション”(以下、北の達人)に内定承諾をしています。

ちょっと特殊なタイプだとは思いますが、内定承諾を複数回している立場から、自分が内定承諾したポイントは何だったのか、またその中で何が重要だったかを経験をもとにお伝えします。

ここでは最初に内定承諾をして内定辞退した企業を企業Aとしてお話します。

Will/Being双方とも一致している両企業からいかに選ぶか

そもそも、前提として僕もSTCAの力を借りていたので内定承諾すると決めるときに「重要視していたのはWillとBeing」です。

最終選考まで進んだ企業は複数あり、すべてWillもBeingも一致していました。

もちろん、企業Aも北の達人も自分のWillとBeingは重なる部分が多かったです。

その中で最終選考までにわかる範囲では、Beingの一致度合いは全企業で差をつけにくく、差をつけるとしたら、企業Aが会社のフェーズ×事業のフェーズ、最初に任せてもらえる業務内容などが希望に近く、Willが最も重なっていたという点です。そのため、北の達人にも興味はありましたが、その時点では企業Aが僕の中で優位でした。

最終選考に進んでいく中で、企業Aの最終選考を受けた時にすぐに内定が出たため、そういった部分も気に入って即決で内定承諾しました。

即決で内定承諾したんだ!
うん!自分が1番入りたいと思っていた企業だから。最終選考を受ける前からここで働いて成果を出そうと考えていました。
そこで就活を終えなかったってことだよね?
北の達人の最終選考も残っていて、縁も大事にしたいし、最終選考で社長と話してみたいからという理由で北の達人の最終選考を受けに行ったね。

そして、最終選考で、北の達人の木下社長と話が盛り上がり、2時間以上深い話をするうちに自分のBeingに最も強固に繋がる人が木下社長だと気づきました。

社長は自分の人生において最もBeingが類似し、Willも重なる部分が大きかったため、最終選考はこの人の会社に入れば「自分のWillとBeingの達成可能性が急上昇した!絶対両方とも叶う!」と感じ、衝撃を受けました。

そんな人が代表として作り上げてきた会社で自分のBeingとWillを可能な限り最速で達成させようと思い、内定承諾企業を変更しました。

確かに事業軸とWillだけで切り取ると企業Aの方が重なる部分が大きいのですが、Beingと人軸では北の達人が優位になり、最も入りたいと考えていた企業が変わっています。

自分の中で『決め手』を握る

内定承諾企業を変更できた理由は、企業選びにWilとの一致も大事にしていましたが、結局Willが達成されるときは自分のBeingに最も近づけた時だという考えを持っていたからです。

そこで、自分のBeingに近づくには自分よりも自分のBeingの先にいる人の下で働き、自分が成長した段階でWillを達成しようという考えになったため、Beingとの一致を優先して内定承諾企業を変更しました。

つまり、内定承諾企業を決める際に自分の中で最も大事だったのが「自分のBeingとの一致度合い」でした。

僕はBeingとWillの両方が一致している企業が複数あった場合に、より魅力を感じるのはBeingの方が強固に一致している企業だと思います。

そして、働いて違和感を感じにくいのもBeingが一致している企業ではないかと思っています。

なんでそう思うんかな?
1年前後の就活で達成したいWillとBeingが企業と完全一致することはなかなか難しいからかな。

それに、Willは社会の変動によっても変わることがあると思っているから。ましてや、社会接続の少ない大学生の間ではWillは固定されるものではないと考えるので、WillとBeingで比較する場合はBeingを大事にした方が後から違和感を感じたり、後悔したりすることが減るのではないかと考えるからです。

なるほど。確かにWillは他者や社会と接する中で変わっていくものだよね。
あくまでも就活における先輩の一意見にはなりますが、参考にしてもらえたらと思います。

内定承諾後の内定辞退はあまり真似しないでくださいね!ただ、自分の意見が変わった場合は真摯に伝えてください‼笑

内定承諾の意思決定に迷わないためにも是非、「自分が大事にしている価値観の中でも何を一番大事にしたいのか」を改めて言語化してみてください!

就活終了目前の人も、就活がまだ続きそうな人も、最後まで納得のいく就活ができるように応援しています!

シェアする